ご注意
このブログ内の全ての写真・文章は無断転載・転用は禁止しています。なにとぞご理解のほど、宜しくお願い致します。


Twitter ブログパーツ
オーナーへメッセージ
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2011年03月01日

との馬の店長、スキよね~♪



コザに住みはじめて、5年ほど経つスタッフ井上です赤ハイビスカス
この街ほど、おもしろい人たちはいない!!
そう、いつも思っているのですが、
ここにもいました…

との馬の店長:川上店長がやっちゃいましたよ~音符オレンジ
てるりん祭を応援してくれている、そして、
私の夜ご飯担当の川上店長ニコニコ


本当にいつもいっっっっぱいお世話になっているのに、
見てください!!

下 下 下 下


モデルは、うちの実行委員長:照屋林次郎
そうでなく、りんぼー氏が持っている写真に注目です!!
わかるかな~♪

(てか、なんでりんぼー氏は、笑顔なのよ??)
ニコニコ ニコニコ ニコニコ 



じゃ~~~ん!!
みなさん、お分かりでしょうか??
そう、川上店長は、表をてるりん祭・裏をりんぼー祭のTシャツを
自腹で作っちゃったんです~~~ベー


スキよね~サクラ
もちろん、オリジナル、枚数限定2枚の作品!!
少量制作なので、1枚あたりのお値段は、▲500円!!!
(高っ!!!)


そして2枚ということは…
そう、川上店長以外にも、購入者が、、、、
なんと、との馬スタッフのくみちゃんデ~ス!!!!


そのくみちゃんがおきなわマラソンのときに着て、
走ってくれた写真が、上のりんぼー氏の笑顔の写真GOOD

いやはや、コザの人たちのおちゃめさには、参りました。


ちなみに、、、

うちのIT担当ケイは、コレを見て一言、、、
「くみちゃん、かわいそう~~~」
ですって!!

あはははは~ニコニコ


いやはや、こんなコザのみんなと大人になっても
本気で遊べる今に感謝ですハート


  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 11:23Comments(0)

2011年02月27日

「みんなのえほん」紹介します!!



今日、ご紹介する「応援ありがとう」は

挿絵やイラストを描かれている石橋なみさん ですよつば


妻であり、母であり、絵本作家として活躍される

心穏やかななみさん は、スタッフ井上の大切なお友達ですサクラ



薄い~歴史ある幻のカフェ:アートコザにて(ニコニコ)、

数年前、作品を展示していたこともあるなみさんの絵は、

見る人のココロをやさしく包み込み、ほんわ~かな気持ちにさせられますハート

みなさんも、様々な なみさんの絵でぜひ、癒されてくださいキノコ


私の自慢の友達、なみさん、いつも無償の愛を
ありがとうございます!!

そして、沖展入賞おめでとうございますキラキラ 




  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 18:51Comments(3)応援ありがとうコーナー

2011年02月24日

ラジオ出演♪

tweeterでもほんのちょっとお話しましたが、
先日、よなは徹さんの「今夜もちゃがもーや!」というラジオ番組に、
お邪魔してきましたァハート


放送前のヒトコマ~ラブ

徹さんに、そろそろ、てるりん祭の告知に来たら?と言っていただいて、
急遽、番組に乱入ですってぃーだ通貨

メンバーはりんぼう・井上・けいの3名。
もちろん、島酒も忘れずにニコニコ


りんぼう&井上は、収録前に島一杯。いっぱぁぁい、ではないですよ。1、杯ですよニコニコ

しかぁし、告知のコーナーのみのつもりが、調子に乗って次のコーナーまで騒がしてきちゃいました~汗



舌の回らないりんぼうさんが、一生懸命説明してます(笑)
徹さんも、隆行さんも、みーちゅーさんも、ちょっと呆れ気味??
でも、すごーく盛り上げてくださいましたハート
さすがっラブ

内容は、聴いてのお楽しみ。
ぜひ、皆さん、今夜9時~オキラジFM85.4MHzをお聴き逃しなく~ラブ

インターネットでも放送されますので、
内地にお住まいの方は、こちらから→おうち

ドタバタてるりんメンバーの様子をどうぞお楽しみくださ~ぃ☆

よなは徹の今夜もちゃがもーや!!
オキラジ FM85.4MHz
毎週木曜日午後9時~午後10時
~よなは徹/徳里隆行/喜友名盛充~

  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 17:37Comments(0)お知らせ

2011年02月24日

笑う沖縄!百年の物語

皆さんこんにちわ~~☆
最近暖かくて、幸せですね~~ラブ
けいは、暖かいので、猫のように眠くて眠くて・・・眠る
さぁ、そんな眠気も吹っ飛ばす素敵な番組が放送されますよ~~ハート


ハイビジョン特集 笑う沖縄!百年の物語

BShi 2月25日(金) 午後8:00~9:30

お笑い芸人の宝庫、沖縄。
その笑いには、全国区の芸人から失われた「反骨」がある。
基地問題にするどいツッコミを入れる人気劇団「お笑い米軍基地」、
そして、沖縄の言葉にこだわる芸人集団「笑築過激団」。
骨太の芸人魂の原点が、“沖縄のチャップリン”とよばれた小那覇ブーテンだ。
戦時中、軍人をからかいヒットラーを風刺した。
沖縄戦直後は悲しむ人々を訪ね、歌と笑いで励ました。
ブーテンの弟子、照屋林助は米軍統治下のコザで、
基地やベトナム戦争をネタに破天荒なコミックソングを連発。
沖縄人の心情を代弁した。

この百年、沖縄は巨大な国家に翻弄されてきた。
大日本帝国、沖縄戦、米軍統治、そして基地問題の迷走でゆれる今に至るまで、
人々はどんな思いで生きてきたのか。
その本音や複雑な心情が、笑いの中から透けて見える。
番組では、百年に及ぶ沖縄の笑いの“芸の記録”を収集、
完全再現を含めて決定版ともいえる集大成を試みる。
そして、豊かな芸能の伝統を受け継ぎながら
沖縄人の心情を表現し続けてきた芸人たちの歩みをたどり、
沖縄が歩んできた長くけわしい道のりを見つめなおす。



~以上、公式サイトより転載~

BS入ってる人は、ぜひチェックチェックですよ~キラキラ 
放送は明日ですよ~ラブ
後日、NHK総合の方でも再放送されるようですが・・・。
また近々になったら告知しますね~~ラブ

私もちゃんと見なくっちゃニコニコ
  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 09:39Comments(2)お知らせ

2011年02月20日

今日のミーティングは…


みなさん、こんにちは~サクラ
寒い日にミーティングしているのか、
ミーティングするから寒いのかぁーニコニコニコニコ 

最近のみんながはまっているのがコレ!!!


資金のない実行委員会は、みんなで持ち寄り、
節約、節約で、4・4に向けてがんばってますガッツポーズ
今日はいつになく豪華ですぅ~キラキラ 
ありがとう~!!


こんな日は、実行委員長もよく働きます!!




しっかりミーティングしなければ…なのですが、
待ちきれないスタッフたちは鍋を前にそわそわですニコニコ




今日は、色々なゲストが入れ替わりで、
さらに深~い話し合いが出来ました!!!
みなさん、てるりん祭のために様々なアイディアを
ありがとう~!!!


ミーティングのあとは、恒例の
名城さんによる「三線教室」です♪赤♪赤♪赤



実行委員メンバーは、芸達者が多くて、
いつも楽しませてもらっている井上でした~おすまし おすまし おすまし

さっ、締切すぎても、広告集めがんばるぞ~パンチ!




★★★4月4日のてるりん祭は★★★
例年にない不景気ですが、てるりん祭は、無料にこだわります!!
みなさんからの広告だけが頼りなんです汗
ご協力お願いします!!!


 
  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 16:06Comments(4)スタッフ日記

2011年02月18日

祝・やちむん結成20周年♪


みなさん、こんにちはおすまし

先日、プレイベントでもお世話になったやちむんさんの
20周年記念ライブに、スタッフみんなで行ってきましたよ~♪赤

場所は、演劇と映画の兼用劇場として今もなお、営業している、
首里劇場!!!

なんとも味のあるその劇場は、通常、成人映画専門館らしく、
女子スタッフのわたくし井上は、ドキドキしながら、中に入りましたよ~びっくり!

中は、こんな感じ~サクラ



なんだか、タイムスリップしたかのようなたたずまいは、
なんとも、なんともいえない、不思議な感じでした~キラキラ 


なすさんの唄には、食べ物が出てくる歌詞が多くて、
♪タコス屋で逢いましょう~♪を聴いては、
「あぁ~、タコス食べたい~!!」となり、

♪パイプラインそばで そばを食べて♪を聴いては、
「そばもいいね~!!!」となり、

お腹がすくライブなんですよね~ニコニコ ニコニコ ニコニコ


トークで大笑いして、
小刻みな動きにまたまた大笑い、
比屋定さんとのデュエットでほっこりして、
栗コーダーとの演奏で心が優しくなり、そんな2時間半でしたハート

なすさん、
20周年おめでとうございます!!!
  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 23:15Comments(0)スタッフ日記

2011年02月17日

!!!プレイベント第3弾!!!

みなさん、おはようございますっ日の出
早起きは三文の得!と言いますが、眠くって眠くって、三文どこに落ちてるのやら・・・(笑)

さてさて、そんな眠気も吹っ飛ばす(笑)プレイベント情報と行きましょ~☆


(このポスターは皆さん、どんどん使っちゃってください☆支援ヨロシクデスニコニコ


ドドン!!!!
今回も、よなは徹さん、一肌脱いでくださいましたぁキラキラ 
このままじゃ、身ぐるみ剥がしてしまうんじゃないかと(笑)心配な感じですが、
今回もてるりん祭プレの為に、1000円ポッキリで、
よなは徹さんライブを堪能できますょ~~っラブ

このお値段で、徹さんLIVEをたっぷり堪能できるのは、
もしかして、てるりん祭プレイベントだけかもしれませんっっびっくり!

3月19日(土)、あと約一ヶ月後ですので、皆さん予定を開けておいてくださいませね~っ☆
おいしぃオーシャンのタコスを食べながら、
徹さんの歌声に酔いしれましょう~サクラ
たくさんのご来場をお待ちしています~ハートキラキラ 

ではでは、目も覚めて来たところで、
今日も一日、頑張っていきましょ~ラブ

IT担当 けい  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 06:55Comments(0)お知らせ

2011年02月17日

ご支援ありがとうございます。

こんばんわ。最近、深夜になるほどに目が冴え渡っている、けいでございます。

いよいよ、第3回コザ・てるりん祭まで残すところあと46日となりました。
刻々と時間は過ぎていくんですね~タラ~
あまりの流れの速さに、歳を感じてしまいます~ニコニコ汗

さて。
ここ数週間、コザの方々、沖縄の方々、果ては内地の方々からも、
たくさんのご支援・ご協力を頂いております。
皆様、本当に快く応援して頂いて、私どもスタッフは本当~~っに嬉しいですキラキラ ハート

今後、お一人づつご紹介させて頂く予定ですが、
未だ手が回らず、取り急ぎまとめての御礼になり申し訳ないですが、
本当に、皆さんの応援は心強いなぁと、日々、勇気付けられていますキラキラ 

「コザ・てるりん祭」は、皆さんの応援資金で運営することが出来ていますっハート
小さな手作りのイベントながら、個人様から企業様まで、幅広く応援頂いて、
これは本当に、すごい事だなぁと思いますキラキラ 

4月4日が音楽と笑いにあふれる、楽しい素敵な一日になるよう、
皆さんの笑顔がたくさん見られる一日になるよう、
スタッフ一同頑張っていきますね~~っキラキラ 

IT担当けい
  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 00:01Comments(0)応援ありがとうコーナー

2011年02月16日

りんぼー祭ありがとうでした~♫

みなさん、地震、来ましたね~!久々でちょっとだけ驚いたふりしてみたケイで~す晴れ
でも、ほんと、大したことなくてよかったよかったです~っっニコニコ

さてさてキノコ
先週9日水曜に行われたりんぼー祭、すごく楽しかったです~ラブ
来てくださったお客さま、破格で出演してくださった出演者の皆様っっハート
そして、昼から頑張ってステージ作り、会場設営やってくれたスタッフの皆、
ぜ~~~~んいんに、感謝!!!ですっハート
本当にありがとうございましたぁああっ~~っっ☆

当日昼間は、暖かいいいお天気で、Tシャツ一枚でもOKな感じで、イベント日和でした♫
屋外でのライブ観覧でしたが、そこまで寒くなくて良かった~サクラ

この日は、FMコザにてライブ生中継という、新しい挑戦!!だったのですが、
そこはやっぱりコザの人々。
全然いつもと変わらず、ゆる~ゆる~な感じでスタートです赤しまぞうり

写真が無くて、申し訳ないのですが、
最初は神響(しんきょう)さんのお二人~☆
ますみさんの美しい声と、かなめさんのハモリ☆
二人のハーモニーにうっとりでした~~~ラブ
いつ聞いても素晴らしい透明な声で、ますみさんにメロメロな私ですっラブ

そしておつぎはひがよしひろさ~~~んっ黄しまぞおり



風邪ひき病み上がり中なのに、しぶ~~~ぃいい声を聴かせてくれました~ニコニコ
やっぱり大人な感じね、よしひろさんハート
よしひろさん、最後はハッチャケ過ぎ?!
弦が2本も切れるハプニング~~(笑)

そして弦が切れたから、「ショータの番!!」と、よしひろさんに呼ばれ、
甘いマスクに甘い声~素敵なショータさんのお出ましですラブ



あいや~~~(泣)素敵なお顔がマイクで見えない~っうわーん
すみません、撮影係が今回酔っ払いで・・・(泣)
でも、ショータさんのお顔を拝見できたのは、この日ここに居た方だけの特典ってことで(笑)いいかしらベー

ショータさん、これまたいい雰囲気でした~☆
風邪気味だとおっしゃってたのに、すごくセクシーで素敵でしたっハート
私、ショータさんの歌は数年前に一度聴いたキリだったのですが、
すごくすごく、覚えていて、この日もやっぱり素敵でした~キラキラ 
まだもっと聴きたかった~キラキラ 

そして、トリは・・・
やちむん奈須さん&栗コーダーカルテットの関島岳郎さんと川口義之さんが
サポートで参加してくださいました~~っっハートキラキラ 



もう、一言、最高でしたぁ!!!
ステージ前に行きたくて、なんで私スタッフなんてやってるんだろう!!!
って悔しかったです~うわーん
奈須さんお一人でも贅沢なのに、栗コーダーカルテットのお二人が入って、
すっごい贅沢!!!!!本当に楽しかったです~キラキラ ハート
サックスは余りにもセクシーで参ってしまいましたし・・・ラブ

こんなすごい人達が、快く、ふたつ返事で、
てるりん祭イベントに出演してくださるなんて、
なんてスゴイんだろうと、思います。
本当にどう感謝してもしたりない感じですキラキラ 
本当にありがとうを山ほど!ですっっラブ

そして、実は、次回はじっくりお客さんでLIVEに行きたい!と、痛切に感じてしまいました(笑)
でも、来てくださったお客さまが楽しんでくれたので、良かったかな~ニコニコ

・・・また、私の一人興奮レポートになってしまいましたが、
こんな感じでりんぼー祭、楽しく終えることが出来ました~!
皆さん、本当にありがとうございました~っサクラ

あ、もちろん、最後に打ち上げでりんぼーさんのお祝いしましたよ~☆
私が食べたいお気に入りのケーキと、私の大好きなお友達の花屋さんのお花で♫(笑)

そして、最後にちょっとyoutubeから拝借。
りんぼー祭の様子ではないですが、
この日来れなかった皆さんも、
やちむん&栗コーダーカルテットの雰囲気を楽しんでくださいませ~~~☆

以上、けいの自己満足レポートでした~~ニコニコ汗

やちむん がんばれ!いぼやーるー☆


栗コーダーカルテット 羊どろぼう

  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 01:06Comments(2)スタッフ日記

2011年02月09日

りんぼー祭♪

晴れてますね~天気いいですね~~♪
2月とは思えない天気ですね~~っ♪幸せ~~♪
こんなあったかいと、いい一日になりそうな予感~~☆

そして、今日はりんぼー祭ですよ~~♪
皆さん、ぜひパルミラ通りにいらしてくださいね☆



たくさんの方のお越しをお待ちしていま~すっ☆

IT担当けい♪
  
Posted by てるりん祭実行委員会 at 09:47Comments(1)お知らせ